コンテンツへスキップ

with 熱帯魚

  • 初めの一歩
  • 飼育方法
  • グッピー・ベタ
  • 症状・病気
  • 熱帯魚図鑑
  • 熱帯魚マメ知識
  • エピソード
  • BLOG

投稿者: parkws

グッピーの爆繁殖に挑戦しよう

2019年10月31日 parkws グッピーとベタ

  グッピーの繁殖   グッピーの繁殖方法   今回は、グッピーの繁殖方法について説明します。 グッピーは、卵ではなく、子供の形で繁殖をしていきます。 グッピーを飼育して[…]

もっと読む

グッピーの病気 – 穴あき病・イカリムシ症・吸虫症

2019年10月18日 parkws グッピーとベタ, 症状・病気

今回も、グッピーの病気についてご説明いたします。   穴あき病について   この病気は、元気がなくなり、食欲もなくなってやがて死んでしまいます。 また、刃物で抉ったような、狭くて深[…]

もっと読む

グッピーの病気 – 細菌感染症・松かさ病

2019年10月15日 parkws グッピーとベタ, 症状・病気

    今回は、グッピーがかかる病気のうち、細菌感染症と、松かさ病についてご説明いたします。     細菌感染症について   細菌感染症ですが、これは[…]

もっと読む

グッピーの病気 – 針病・水カビ病

2019年10月12日 parkws グッピーとベタ, 症状・病気

グッピーがかかりやすい病気の一つに、針病があります。 今回は、その針病についてご説明いたします。   針病について     針病の症状   この針病という病気は[…]

もっと読む

グッピーの病気 – 尾ぐされ病

2019年10月11日 parkws グッピーとベタ, 症状・病気

グッピーのかかりやすい病気の一つに、尾ぐされ病というものがあります。   尾ぐされ病について     尾ぐされ病の原因   カラムナリス病とも言われ、このカラム[…]

もっと読む

グッピーの病気について- 白点病

2019年10月8日 parkws グッピーとベタ, 症状・病気

    今回はグッピーを飼育していく中で対面する、様々なグッピーの病気についてご説明します。   グッピーの病気について   熱帯魚ならどんな魚でもかかりやすい[…]

もっと読む

グッピーについて

2019年10月5日 parkws グッピーとベタ

今回は初心者にも飼いやすいグッピーについてご説明します。   グッピーについて   グッピーとはカダヤシ科グッピー属に属する魚のことをいいます。 中南米が原産の熱帯魚です。 その原[…]

もっと読む

水換えの基本 – 60cm水槽

2019年10月1日 parkws 初めの一歩

  60㎝水槽の換水について   今回は60㎝水槽の換水、それから、掃除の方法、ろ過器のフィルターマットを洗う際の注意点等を説明していきます。 前回の20㎝水槽の換水の時に使った手[…]

もっと読む

水換えの基本 – 20cm水槽

2019年9月25日 parkws 初めの一歩

今回は20㎝水槽の水換えについて説明します。   20cm水槽の水換えについて   その前にこの20㎝水槽はさまざまな用途に使えるということを説明させていただきます。  […]

もっと読む

水換えの基本 – キューブ水槽

2019年9月22日 parkws 初めの一歩

    今回はキューブ水槽を例に、水換えと掃除の方法を説明いたします。     キューブ水槽の水換えについて   前回までは魚を水合わせして投入すると[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 41 42 43 44 次の記事»

人気記事 Top10

  • 早めの対処が大切!! ベタがかかりやすい病気と治療法を解説早めの対処が大切!! ベタがかかりやすい病気と治療法を解説
  • グッピーが太った!?肥満?グッピーの腹水病の原因や予防方法を解説グッピーが太った!?肥満?グッピーの腹水病の原因や予防方法を解説
  • ヤマトヌマエビの汽水を使った繁殖方法ヤマトヌマエビの汽水を使った繁殖方法
  • ポリプテルスがかかりやすい病気とは? 治療法や予防法とともに詳しく解説ポリプテルスがかかりやすい病気とは? 治療法や予防法とともに詳しく解説
  • 初心者必見!ミクロラスボラ・ハナビの特徴や飼育方法、飼育する際の注意点を解説初心者必見!ミクロラスボラ・ハナビの特徴や飼育方法、飼育する際の注意点を解説
  • メダカのエサに最適!?ミジンコの種類や天敵、増やし方を解説メダカのエサに最適!?ミジンコの種類や天敵、増やし方を解説
  • エンゼルフィッシュがかかりやすい病気とは?対処方法・予防法と共に解説エンゼルフィッシュがかかりやすい病気とは?対処方法・予防法と共に解説
  • グッピーの病気 - 細菌感染症・松かさ病グッピーの病気 – 細菌感染症・松かさ病
  • グッピーの病気 - 針病・水カビ病グッピーの病気 – 針病・水カビ病
  • 飼育をしていくと魅力が分かる。ネオンドワーフレインボーの飼育方法飼育をしていくと魅力が分かる。ネオンドワーフレインボーの飼育方法

最近の投稿

  • 熱帯魚と人間の関係:文化や宗教における意味
  • 水中の宝石箱:熱帯魚の水槽デザインのアイデア
  • ネオンテトラの輝き:鮮やかな青と赤の融合
  • キレイな水槽を保つための熱帯魚のケア方法
  • 熱帯魚の社会構造:階層やコミュニケーションの仕組み
  • 熱帯魚の驚くべき適応力:多様な環境での生存戦略
  • 魅惑の淡水熱帯魚:個性派たちの紹介
  • 熱帯魚の興味深い習性:昼行性と夜行性の違い
  • 熱帯魚の歴史:古代から現代までの変遷
  • 熱帯魚と共に暮らす:初心者向けのスタートガイド
Copyright© 2019 with 熱帯魚 All Rights Reserved. | 運営会社