ベタを飼い始めて少したったころ。 つねにジーっとしているベタですが、慣れてきたのか、水槽をのぞき込んでいると、ふわりと泳ぎ出し水面に上がってくるようになりました。餌が欲しい[…]
もっと読む投稿者: parkws

皆元気~
ブルーグラスグッピーもカージナルテトラもゼブラダニオも白コリも み~んな元気~ やっぱり水槽にいろんな種類を入れると 本当に楽しいわw &nbs[…]
もっと読む
近くてみた白コリw
新しい水槽にも大分慣れてるみたいだね。 エビも近くにくるし グッピーもw 皆仲良く過ごしてね~
もっと読む
カージナルテトラも投入w
カージナルテトラもちゃんと水合わせをして 水槽に入れました。 やっぱりキレイねー いろんな種類の魚たちがいると 水槽見るの楽しくなっちゃうw &[…]
もっと読む
水合わせをした白コリw
白コリ本当に白いw あまりにも白くてちゃんと映さないなw 早速食べ物探してるような感じで 元気そうでよかったw
もっと読む
グッピー水槽をオスだけにしました
血が濃くなって奇形の子も増えてるので メスたちをいつものペットショップに全部渡して来ました。 オスだけの水槽になって ちょっと寂しくなるかなと思い、 カージナルテトラと白コ[…]
もっと読むベタがヒレの病気になってしまった
暑い日が続いていました。 ベタは酸素ポンプも何もない小さなプラスチックケースに入れているので、すぐに水質が悪くなります。 2日に1回水替えをします。 それにしても、この小さ[…]
もっと読む
ブルーグラスグッピーのアルビノ
ブルーグラスグッピーのアルビノが もうこんなに大きくなっちゃいました! 泳ぐのも早いし、立派になったよなー
もっと読むベタとの出会いは喫茶店
出張先でとある喫茶店に入ったときのことです。 カウンター席のほかに4つのテーブルがあり、それぞれに小さなコップが置いてあります。 よくみると魚でした。 でも全く動かないので[…]
もっと読むコリドラスが水槽内で子孫を残した話
わが家にはグッピーの60cm水槽があります。 定番の食べ残しを処理するコリドラスは大体3匹飼うようにしています。 しかし、コリドラスを買う時に、オス・メスの指定をすることは[…]
もっと読む