これからグッピーの飼育を始めるにあたって、必要な物を説明していきます。
分かりやすいように具体的な商品も載せていきたいと思います。
水槽
まず水槽ですが、現在はさまざまな種類の水槽が販売されています。
おしゃれなキューブ水槽などもありますが、まずはいわゆる規格水槽をお勧めします。
現在でもこの規格水槽は主流で、バリエーションもたくさんあります。
規格水槽というのは、各メーカー共通の基準で定められていて、幅、奥行き、高さ
が定まっている水槽のことを言います。
サイズの比率のバランスが大変よく、昔から現在まで好まれます。
一般に 30㎝水槽、45㎝水槽、60㎝水槽、90㎝水槽、120㎝水槽 とバリエーションがあります。
ろ過装置や照明などが各メーカー同じ基準で作られているので汎用性やセッティングの容易さ、メンテナンスのしやすさなどが挙げられます。
水槽の材質
水槽の材質も二つあり、ガラスとアクリルに分けられます。
アクリルは強度があり水圧に耐えられるうえに軽いという性質があり、主に海水魚水槽などの大規模な水槽に用いられます。
熱帯魚飼育においてはガラス水槽が主流です。
ガラスはアクリルに比べ強度は落ちますが、その透明性が劣化することがないので長く心配なく熱帯魚飼育が楽しめます。
水槽サイズ
水槽サイズのバリエーションは、幅を基準に記されます。
当然、その数字が大きいほど水量が増えます。
一般的に水量が多ければ多いほど飼育には適していますが、予算やスペース、飼う魚種によってさまざまなサイズを選ぶことができます。
また、メンテナンスのしやすさも考慮します。
ランニングコストとそのメンテナンスのしやすさ、また、水槽を置くためのスペースを考えると、最も扱いやすい水槽は60cm水槽です。
グッピーの飼育ならば60㎝水槽をお勧めします。
60㎝水槽のバリエーション
60cm水槽もいろいろと販売されています。
そのバリエーションは水槽の加工に違いがあります。
最も一般的な水槽はフレームが付いている水槽です。
この水槽はガラスのつなぎ目をフレームで補強しているために最も強度があります。
そのために、水漏れや水槽の破損のリスクが最も少なく、安心して使用できる特徴があります。
また、フレームで固定するために強度を稼げるので、ガラス自体を薄くすることができ、最もよくグッピーを観察できます。
ただし、インテリアとしてはそのフレームがどうしても邪魔になります。
フレームを少なくした水槽もあります。
前面のガラスの両端の角をフレームで繋げるのではなく、ガラスを曲げ加工で仕上げた水槽もあります。
フレームが無いので視界を遮ることなく魚を鑑賞できます。
曲げてあるガラスなので歪んでしまい、インスタなどへの写真撮影にはやや不向きですが、インテリアとしては最適です。
また、曲げ加工の部分は強度が落ちるので、衝撃には注意が必要です。
メーカーも様々ありますが、それぞれ特徴もあります。
例えば、プレコ社はインテリア性を大変重視している特徴があります。
ジェックス社はコストパフォーマンスに優れ、水槽のバリエーションが豊富です。
また、コトブキ社は水槽の他、様々な備品について豊富に用意しています。
チャーム社には特に初心者にお勧めな商品を揃えているという特徴があります。
さらに規格水槽はろ過器、照明、ヒーター、カルキ抜き等が水槽とセットで販売されていることが多いのが特徴です。
つまりそのセットさえ用意すればグッピーの飼育が始められます。
照明は必須ではありませんが、水草を維持する場合は必須ですし、観賞するのにも照明はあったほうが良いですが、これも好みです。
具体的な商品
では具体的に、どの水槽を用意すれば良いかですが、一例として挙げてみます。
寿工芸 プログレ600 8点 LEDという商品がまず挙げられます。
前面のサイドが曲げガラスとなっているので、見た目もとても良いです。
このセットには、ヒーターとLEDライト、それから水中ポンプ式の上部フィルターが含まれているので簡単にグッピー飼育が可能です。
バックスクリーンといって、水槽の裏に張り付けるシートもありますので、好みで使っても良いと思います。
カルキ抜きも付いていますのですぐに水を張ることもできます。
水槽を設置して2週間ほどから回しをすれば、直ぐに好きなグッピーを飼育することが可能です。
セット水槽の中では価格がだいぶ抑えられているので一番最初に購入するのに適していると思います。
ジェックス グラステリア600 6点セット 外部フィルター付 W60×D30×H40cm
こちらは上部フィルターのような重々しさがなく、とてもスッキリとした水槽のセットです。
外部フィルターといって密閉式のろ過槽を水槽の下などに置いて使用します。
また、グラステリアといって、水槽のガラス面同士をつなげる部分がシリコンだけでできています。
そのためとてもシンプルで美しい水槽です。
できれば実際に店頭で確かめて、セット内容と値段で決めるのが良いです。
置き場所に関して、スチールスタンド60cmがお勧めです。
60cm水槽ともなると数十キロの重さにもなりますので、専用のスタンドが必要となってきます。